Acronis True Image 2016の使い方:パソコンバックアップ

バックアップ

Acronis True Image 2016を使ってバックアップ設定のオプション項目などみていきます。今回はWindows7パソコンのデータをUSB外付けHDDにバックアップ

通常バックアップの方法

過去のAcronis True Image製品と比べて、見た目が簡単でほぼほぼ誰でも簡単にすぐ設定実行できるようなつくりになっています。
USB外付けHDDやNASなどのバックアップ先さえ準備できればすぐ出来ます。Win7パソコンのディスク全体:約130GBを指定して、USB2.0接続でつながっている外付けHDDにバックアップ実行した場合、所要時間は約1時間(60分)でバックアップ容量は半分の約65GBになりました。3世代管理すると約200GB(65GBx3)です。

バックアップのオプション項目設定

上記の通常バックアップだけでもOKですが、オプション項目を設定するとより良いバックアップ管理が可能です。




バックアップの暗号化
001 ATI2016_useoption
002 ATI2016_useoption

スケジュール作成:日単位、週単位、月単位
003 ATI2016_useoption
004 ATI2016_useoption
005 ATI2016_useoption
006 ATI2016_useoption
007 ATI2016_useoption
008 ATI2016_useoption
詳細設定にてスリープ/休止状態のコンピュータを起動コンピュータをスリープ/休止状態にしないにチェック

スケジュール作成:イベント発生時、ノンストップ
009 ATI2016_useoption
010 ATI2016_useoption
※ノンストップでは、変更された分のみ最短5分間隔で増分バックアップ実行、それを過去24時間分x過去30日分データ保持

バックアップスキーム:単一バージョン、バージョンチェーン
011 ATI2016_useoption
012 ATI2016_useoption

バックアップスキーム:増分、差分、完全
013 ATI2016_useoption
014 ATI2016_useoption
015 ATI2016_useoption
自動クリーンナアップ:ON、次の期間が経過したバージョンチェーンを削除するか、最長保存期間を指定

通知、除外
016 ATI2016_useoption
017 ATI2016_useoption

詳細設定:イメージ作成モード、バックアップの保護
018 ATI2016_useoption
019 ATI2016_useoption

詳細設定:処理の前後に実行するコマンド
020 ATI2016_useoption
021 ATI2016_useoption

詳細設定:バックアップの分割
022 ATI2016_useoption
023 ATI2016_useoption

詳細設定:ベリファイ
024 ATI2016_useoption
025 ATI2016_useoption

詳細設定:バックアップの予備コピー、リムーバブルメディアの設定
026 ATI2016_useoption
027 ATI2016_useoption

詳細設定:バックアップのコメント、エラー処理、コンピュータのシャットダウン
028 ATI2016_useoption
029 ATI2016_useoption
030 ATI2016_useoption

詳細設定:パフォーマンス
031 ATI2016_useoption
032 ATI2016_useoption
033 ATI2016_useoption
処理の優先度:高を指定

ヘルプ:バージョン情報
034 ATI2016_useoption
※「次に参加:Acronisカスタマエクスペリエンスプログラムノンストップ」をオフ

関連記事

最近の記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP