- Home
- 2015年
アーカイブ:2015年
-
iPhone側にしかないデータをソフトを使ってバックアップ復元
iTunesやパソコン側で消してしまったり無くなった音楽データを、ソフト「CopyTrans」を使い、iPhone側にしかない音楽データからバックアップ復元できます。 ソフト「CopyTrans」のエディション選択… -
サーバ:ActiveDirectory/DNSサーバのネットワーク/DNS設定
WindowsServer2012R2サーバでActiveDirectory/DNS役割をインストールしADサーバとして構成した場合のネットワーク/DNS関連の設定方法 WindowsServer2012R2サーバ… -
Windows10Proプリインストール初期設定方法
ビジネスモデルのWindows10Proがプリイントールされたパソコン初回起動時の初期設定参考例になります。 地域/言語/タイムゾーン設定 承諾する 設定のカスタマイズ 個人用設定/位… -
UTM:FortigateのDLPセンサーとフィルタ設定概要
UTM:Fortigateのデータ漏えい防止機能(DLP)のなかで、DLPセンサーとDLPフィルタについて最新Ver:FortiOS5.2の画面キャプチャをもとに紹介していきます。 FortigateのDLPセンサ… -
海外/国内間で無料ビデオ通話できるスマホ用アプリ4選と比較
外国への観光や出張の際など、日本と音声/映像含め通信したい時に使う、海外/国内間で無料ビデオ通話できるスマホ用のアプリ4選とその比較になります。 ビデオ通話アプリ4選 スマホ用の無料ビデオ通話アプリとして以下… -
カメラ一発で一部の映像がモノクロ白黒となった時の対処方法
プラネックス:カメラ一発(Windows用ソフト)で複数映像のうち一部映像がモノクロ(白黒)となる場合の対処方法の紹介 対象環境 プラネックスのネットワークカメラ「CS-W60HD」が複数台ある環境でWind… -
UTM:Fortinet社FortigateのDLP機能(情報漏洩防止)と設定概要
UTM:Fortigateの情報漏洩防止機能(DLP:Data leak prevention)と設定概要について「最新Ver:FortiOS5.2」のマニュアルを参考に紹介していきます。 FortigateのDL… -
UTM:Fortigate-30D/60D/90D/100Dの性能比較と選定方法
マイナンバーセキュリティ対策にもよく使用される有名なUTMである「Fortigate-30D/60D/90D/100D」(日本発売、現行モデル)を機能比較したり推奨台数を考えたりと選定においての要点をみながら検討します。… -
NAS本体やNAS上の共有データのバックアップ方法 – LinkStation
NAS搭載のハードディスク以外に本体自体が故障した場合に備えてNASをバックアップする方法について紹介(バッファローLinkStation編) NASバックアップの構成 バッファロー:LinkStation「… -
マイナンバーに伴うパソコン周辺機器等のITセキュリティ対策
マイナンバー制度の施行に伴うパソコン周辺機器やソフトウェアなどのIT関連セキュリティ対策の紹介 USB接続型指紋認証 パソコンとUSB接続してログインの際、ユーザ名/パスワードを入力するかわりに手の指紋でログ…